各種証明

令和7年3月31日
在留証明 韓国に住所(生活の本拠)を有していることを証明するもの。年金受給、免税、不動産登記、遺産相続や日本の学校での受験手続等に使われます。
印鑑登録・証明 印鑑が本人のものであることを証明するもの。
日本における不動産登記、遺産相続や銀行ローン、自動車名義変更手続等に使われます。
署名(及び拇印)証明
(サイン証明)
署名(および拇印)が本人のものであることを証明するもの。
日本における不動産登記、遺産相続や銀行ローン、自動車名義変更手続等に使われます。
 
警察証明
(犯罪経歴証明)
日本国内での犯罪歴の有無を証明するもの。
外国への永住申請、留学、就職等のビザ申請、資格登録・変更手続等に使われます。
 
官公署・私立学校等に係る印章の証明
(領事確認・公印確認証明)
日本の官公署またはそれに準ずる独立行政法人、特殊法人、または学校教育法第1条に規定された学校が発行した文書の発行者の印章(職印または機関印)の印影が真正であることを証明するもの。入学、編入、資格取得、保険手続等に使われます。
運転免許証抜粋証明 有効な日本の運転免許証を持っていることを証明するもの。
韓国の運転免許証への切替の際に使われます。
婚姻要件具備証明書 独身であって、婚姻可能な年齢に達し、相手方と婚姻することにつき日本国内法上の障害がないことを証明するもの。
韓国の役所で婚姻届を出す際に使われます。
国籍喪失証明 国籍喪失届出の後、韓国への手続の際に使われます。
国籍離脱証明 国籍離脱届出の後、韓国の国籍整理手続の際に使われます。
 
  • 必要書類等は、各項目をクリックしてご確認ください。各種申請書は当館で準備しています。
  • 上記以外の証明書発行を希望する方は事前に当館(ryojisodan.seoul@so.mofa.go.jp)にご連絡ください。
  • 一般的な必要書類等についてのご案内であり、案件により追加書類を要する場合があることを予めご了承ください。
  • 手数料はこちらをご確認ください。