日韓関係・日本外交
令和7年2月15日
日韓関係の動向
※ 韓国基礎データ(外務省ホームページ)韓国及び日韓関係に関する基本的な情報を掲載
令和7年
令和6年
- 日韓国交正常化60周年のロゴマーク・キャッチフレーズの決定(令和6年12月27日)
- 岡野外務事務次官と金烘均(キム・ホンギュン)韓国外交部第一次官との協議(令和6年12月26日)
- 日韓国交正常化60周年記念事業の募集について(令和6年12月20日)
- 日韓外相電話会談(令和6年12月23日)
- 石破総理大臣と韓悳洙(ハン・ドクス)韓国大統領権限代行・国務総理との電話会談別ウィンドウで開く(令和6年12月19日)
- 日韓外相電話会談(令和6年12月11日)
- 日韓首脳会談(令和6年11月16日)
- 日米韓首脳会合(令和6年11月15日)
- 水嶋大使による金暎浩(キム・ヨンホ)統一部長官への表敬(令和6年10月31日)
- 2025年日韓国交正常化60周年記念ロゴマーク募集 [~11月22日(金)](令和6年10月28日)
- 日韓首脳会談(令和6年10月10日)
- 日韓外相電話会談(令和6年10月4日)
- 日韓首脳電話会談(令和6年10月2日)
- 岸田総理大臣とソウル大学日韓学生との懇談(令和6年9月7日)
- 岸田裕子総理夫人の韓国訪問(2日目)(令和6年9月7日)
- 岸田裕子総理夫人の韓国訪問(1日目)(令和6年9月6日)
- 第三国における自国民保護に関する日韓協力覚書への署名(報道発表)(令和6年9月6日)
- 日韓首脳会談(令和6年9月6日)
- 日韓外相会談 (令和6年7月26日)
- 日韓首脳会談 (令和6年7月10日)
- 第15回日韓次官戦略対話の開催(令和6年6月28日)
- 日韓外相電話会談(令和6年6月21日)
- 第9回日中韓サミット(令和6年5月27日)
- 日韓首脳会談(令和6年5月26日)
- 日韓外相電話会談(令和6年5月22日)
- 日韓首脳電話会談(令和6年4月18日)
- 「北朝鮮IT労働者に関する企業等に対する注意喚起」の公表(令和6年3月26日)
- 岸田総理大臣とソウル大学日韓学生との懇談(令和6年9月7日)
- 第3回民主主義のためのサミット(結果概要)(令和6年3月20日)
- 第3回民主主義のためのサミット閣僚会合における上川外務大臣のビデオメッセージ発出(令和6年3月18日)
- 日米韓外相会合(令和6年2月22日)
- 日韓外相会談(令和6年2月21日)
- 令和6年能登半島地震に対する韓国からの支援(令和6年1月11日)
- 日韓外相電話会談(令和6年1月5日)
令和5年
- 日中韓外相会議(令和5年11月26日 )
- 日韓外相会談(令和5年11月26日)
- 日米韓首脳間の立ち話(令和5年11月21日)
- 岸田総理大臣のスタンフォード大学における日韓行事出席(令和5年11月17日)
- 日韓首脳会談(令和5年11月16日)
- 日韓外相会談(令和5年11月15日)
- 日米韓外相会合(令和5年11月14日)
- 第14回日韓次官戦略対話の開催(令和5年10月5日)
- 上川外務大臣の韓国「国慶の日」及び「国軍の日」レセプション出席(令和5年10月3日)
- 堀井外務副大臣の「日韓交流おまつり2023 in Tokyo」開会式出席(令和5年10月2日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年9月28日)
- 日中韓高級事務レベル協議の開催(結果)(令和5年9月26日)
- 日米韓外相立ち話(令和5年9月22日)
- 日韓外相会談(令和5年9月21日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年9月19日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年9月13日)
- 武井外務副大臣の韓国訪問(令和5年9月12日)
- 日韓首脳会談(令和5年9月10日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年8月31日)
- 日米韓外相電話会談(令和5年8月24日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年8月24日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年8月22日)
- 岸田総理大臣の日米韓首脳会合出席(令和5年8月17日~19日)
- 日米韓外相テレビ会談(令和5年8月15日)
- 日豪NZ韓・EU次官級協議(令和5年7月26日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年7月25日)
- 日米韓次官電話協議(令和5年7月24日)
- 北朝鮮に関する日米韓協議(結果)(令和5年7月20日)
- 第23回日韓領事当局間協議(令和5年7月19日)
- 日米韓外相会合(令和5年7月14日)
- 日韓外相会談(令和5年7月13日)
- 日韓首脳会談(令和5年7月12日)
- 日豪NZ韓首脳会合(令和5年7月12日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年7月12日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年6月15日)
- 趙太庸(チョ・テヨン)韓国国家安保室長による岸田総理大臣表敬(令和5年6月15日)
- 第5回日韓外務報道官協議(令和5年6月8日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年5月31日)
- 第16回日韓軍縮・不拡散協議の開催(令和5年5月30日)
- 島根県知事一行による武井外務副大臣表敬(令和5年5月30日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年5月29日)
- 日米韓首脳間の意見交換(令和5年5月21日)
- 岸田裕子総理大臣夫人と金建希(キム・ゴニ)大韓民国大統領夫人との懇談(令和5年5月21日)
- 日韓首脳会談(令和5年5月21日)
- 日韓外相会談(令和5年5月20日)
- 岸田総理大臣の韓国訪問(令和5年5月7日~8日)
- 第12回日韓安全保障対話の開催(結果)(令和5年4月17日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(令和5年4月13日)
- 日韓局長協議の開催(結果)(令和5年4月7日)
- 北朝鮮に関する日米韓協議(結果)(令和5年4月7日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表及び金健韓国外交部朝鮮半島平和交渉本部長との意見交換(令和5年4月6日)
- アジア太平洋パートナー(AP4)とストルテンベルグNATO事務総長との会談(令和5年4月5日)