離婚届
令和7年3月31日
協議・調停・和解・裁判による離婚など方式により必要書類が異なります。下記の必要書類をご準備ください。 通常、離婚の事実が戸籍謄本に記載されるまで、届出をしてから1~1.5か月かかります。
一方が韓国人の場合 (届出人は日本人に限る)
![]() |
離婚届:2通【ダウンロード】【見本】 |
![]() |
韓国側「婚姻関係証明書」(3か月以内に取得したもの):2通、日本語翻訳1通 ※ 翻訳フォーム例【ダウンロード】 |
![]() |
(調停・和解・裁判による離婚の場合は) 調停調書、和解調書、判決謄本のうち1つ:2通、日本語翻訳1通 ※上記の書類に確定日の記載がない場合は確定証明書を追加:2通、日本語翻訳1通 |
![]() |
(18歳未満の子がいる場合) 子どもの韓国側の基本証明書:2通、日本語翻訳1通 |
![]() |
届出人を確認できる公文書(旅券等顔写真付きのもの) |
- ※ 必要書類各2通のうち届出書以外は1通コピー可
- ※ 翻訳に公証は必要ありません(ご自分で翻訳することも可能です)。翻訳者の名前を必ず書いてください。
- ※ 大使館で提供する翻訳フォームは必ずご本人様の証明書内容に合わせて修正してください。
日本人同士の場合
通常、離婚の事実が戸籍謄本に記載されるまで、届出をしてから1~1.5か月かかります。
![]() |
離婚届:2通【ダウンロード】【見本】 |