大使館コラム
冨田大使コラム
冨田大使新年御挨拶
謹んで新年のお慶びを申し上げます。皆様におかれましては,健やかに初春をお迎えのことと存じます。
去る12月3日に,着任してから,1か月が経ちました。新たな気持ちで新年を迎えつつ,1か月前の着任挨拶にて述べた思いを新たにしております。
昨年,日本では御存知のとおり,新しい元号である「令和」を迎え,世界各国から祝賀をいただきました。即位礼正殿の儀には,李洛淵(イ・ナギョン)国務総理も訪日され,その機会に安倍総理との会談が実現しました。さらに,12月24日には,約1年3か月ぶりの日韓首脳会談が実現しました。この首脳会談においては,旧朝鮮半島出身労働者問題に関し,問題解決に向けて外交当局間の協議を継続していくことで一致しました。また,様々なレベルでの交流が重要であるとの点で一致し,北朝鮮問題についても,日韓,日米韓の連携の重要性について改めて確認しました。このように日韓首脳が久々に直接向き合って会談を行ったことは有意義なことであったと考えます。
2018年の平昌大会に続き,本年2020年には,東京にてオリンピック・パラリンピック競技大会が開催されます。これを機に,スポーツの分野を中心に,全世界はもちろん,日韓両国の交流がますます活発になることを期待しています。
年末に着任した昨年に引き続き,本年も日韓両国の交流の深化のためにより一層の努力を尽くして参りますところ,改めて皆様の御指導,御協力を賜れば幸甚です。
皆様にとって,昨年よりも実り多き1年となりますことをお祈り申し上げ,新年の御挨拶とさせていただきます。
駐大韓民国 日本国特命全権大使
冨田浩司