邦人関連業務
1.パスポート
○ 新規発給、切替発給、記載事項変更発給、査証欄の増補、帰国のための渡航書の発給
2.戸籍・国籍
○ 戸籍関係(出生届、死亡届、婚姻届、離婚届、認知届、養子縁組届、養子離縁届、外国人との婚姻による氏の変更届等)
○ 国籍関係(国籍取得届、国籍離脱届、国籍喪失届等)
3.証明
○ 在留証明、婚姻要件具備証明、翻訳証明、印鑑登録及び証明、署名(及び拇印)証明、印章の証明、その他(自動車運転免許証抜粋証明、国籍離脱証明、国籍喪失証明、居住証明、警察証明等)
4.その他
○ 在留届の受付、在外選挙人の登録申請手続き、出張サービス、韓国(慶尚南・北道と済州道を除く)で事件・事故に係わった邦人の援護(アドバイス、弁護士の紹介等)、教科書配布
査証(VISA)
○ 申請案内はこちらをご覧下さい。
※ 最新の査証申請については、以下を参照してください。(2022年6月10日現在)
○「商用・就労等の目的の短期間の滞在(3ヶ月以下)」及び 「長期間の滞在」の新規入国者(※ 観光目的以外が対象となります。)
https://www.kr.emb-japan.go.jp/people/covid19/safety_220225_1_immigration_jp.html
○「親族・知人訪問」(3ヶ月以下)
https://www.kr.emb-japan.go.jp/people/covid19/safety_220602_immigration_jp.html
○ 団体観光目的の査証申請について
https://www.kr.emb-japan.go.jp/people/covid19/safety_220609_immigration_jp.html
住所
〒03142 SEOUL特別市鍾路区栗谷路6 TWIN TREE TOWER A棟 8階
窓口業務時間
邦人援護
旅券・証明・各種届出 9:30~12:00、13:30~17:00
査証
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、現在、個人による査証(ビザ)申請は当館窓口での受理を停止し、当館指定の代理申請機関を通じた申請受理及び受け取りに限定しています。詳細はこちらを参照ください。
個人申請 9:30~11:30、13:30~16:00
団体/旅行社代理申請/興行(※5人以上)申込 9:30~11:30(午前のみ)
発給 9:30~11:30、13:30~17:00
面接・相談 9:30~11:30、13:30~16:00
※ 窓口業務時間以外は、大使館内への立ち入りができませんのでご注意下さい。
連絡先
電話02-739-7400(領事部)
FAⅩ02-723-3528(旅券・証明・在留届等) 02ー739ー7410(査証)
メールアドレス
ryojisodan.seoul@so.mofa.go.jp(旅券・証明・在留届等)
※ 電話によるご照会等は、09:30~12:15及び13:15~18:00にお願いいたします。ただし、電話が大変懸かりにくくなっているため、査証(ビザ)に関する問い合わせは、急ぎの方以外はメールにてお願いいたします。メールにて相談する際は、日中連絡可能な電話番号を必ず記入しておいてください。また、申請関連資料はホームページでも御覧いただけます。
※ ビザ手続きに関する一般的な問い合わせは、以下の番号からも行うことができますので、是非ご活用下さい。ただし、審査の進捗状況など個別の案件については、お答えすることができませんので、ご了承下さい。
訪日外国人査証ホットライン(ビザ相談専用センター)
TEL:+82220235841
※ 韓国国内からの専用国際回線フリーダイヤル(英語対応のみ,24時間365日通話可)
管轄地域
ソウル特別市・世宗特別自治市・仁川広域市・大田広域市・光州広域市を含む京畿道・江原道・忠清道・全羅道全域
※ 休館日 原則、土日は休館日です。その他の休館日をこちらで必ず確認の上、ご来館下さい。