2022夏の日本文化紹介展

今般、在韓日本大使館公報文化院は、夏休みを迎え、展示及び参加型イベントを通じて多様な日本文化を披露する「夏の日本文化紹介展」を開催します。展示会場においては、昔ながらの伝統玩具から近現代のアニメーション玩具及びフィギュアまで様々な玩具を展示する他、スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、伝統玩具等の体験コーナーを設置、日本の夏祭り遊びが体験できます。同会場では、玩具の他に日本の産業デザイナー兼グラフィック・デザイナーである市山雅利(イチヤマ・マサトシ)氏が昭和時代の日本の子供たちの生活と「遊び文化」を描いたイラスト作品30点を展示し、日本の昭和時代の感性を現代の韓国の子供たちに紹介します。
3階の会議室では夏休み恒例の日本文化教室を実施し、当地の小学生を迎えます。また3階のニューセンチュリーホールでは、家族で観ることのできる劇映画やアニメーションを上映します。「夏の日本文化紹介展」は、毎年、夏休みの期間中に公報文化院で開催されてきましたが、新型コロナウィルス感染症の影響により、暫く実施できませんでした。この度、3年ぶりに再開される「夏の日本文化紹介展」への皆様のご来場をお待ちしております。参加無料。
- ・日時:2022年7月20日(水)~8月5日(金)10:00~17:30(日曜日休館)
- ・会場:在韓日本大使館公報文化院
- ・主催:在韓日本大使館公報文化院
- ・問合せ先:在韓日本大使館公報文化院 02-765-3011(内線120、123)
1.日本の玩具展&夏祭りの遊び体験
昔ながらの伝統玩具から近現代の玩具及びフィギュアまで様々な玩具を展示する他、スーパーボールすくい、 ヨーヨー風船つり、 伝統玩具等の体験コーナーを設置。自由観覧。
2.昭和の子供たちイラスト展示会
日本の産業デザイナー兼グラフィック・デザイナーである市山雅利(イチヤマ・マサトシ)氏のイラストシリーズ作品30点を展示し、昭和時代の日本の子供たちの生活と「遊び文化」を紹介。自由観覧。
3.小学生日本文化体験教室
夏休みを迎えた当地の小学生を対象に、日本や日本文化を紹介する講義と紙工作体験等を実施。事前予約制。(4日間午前と午後2回ずつ合計8回実施)
- ・日時:7月23日(土) 午前の部:11:00~12:00 / 午後の部:14:00~15:00
- 26日(火) 午前の部:11:00~12:00 / 午後の部:14:00~15:00
- 28日(木) 午前の部:11:00~12:00 / 午後の部:14:00~15:00
- 30日(土) 午前の部:11:00~12:00 / 午後の部:14:00~15:00
- ・場所:在韓日本大使館公報文化院3階会議室
- ・参加対象:小学生
- ・募集人員:毎回15名(計120名)
- ・参加方法:「小学生日本文化教室」の行事名、希望日時、参加生徒の名前・学年、保護者の携帯番号を明記の上、メールアドレスevent@so.mofa.go.jpにメール送付し申請。
- ・申込み期限:7月11日(月)~参加希望日の2日前まで。
- ※予約受付が完了された方には確認メールを発信します。