安全情報・領事関連情報

令和2年度版「安全マニュアル」

このの度、令和2年度版「安全マニュアル」を作成しました。「安全マニュアル」は、日本国大使館とソウル・ジャパン・クラブ(SJC)が協力し、韓国で生活されるみなさま方が日常的な防犯をはじめ、事件・事故・災害、緊急事態に備える上で、お役にたてるよう作成した冊子です。

緊急事態とは,地震・洪水といった自然災害のほか,軍事衝突・テロ,更には大規模デモの発生や感染症の流行など,日常生活に大きな影響を与える様々な事態が想定されます。平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック・パラリンピック以降,朝鮮半島をめぐる情勢は比較的に安定していますが,昨年の韓国における大規模デモや集会,さらには現在の新型コロナウイルスの全世界的な拡散など,私たちが一致団結して自らの安全を確保していくべき状況があります。本マニュアルでは,緊急事態に役立つ,「在留届」の提出や携行品・非常物資の準備とともに,韓国で利用可能な「災難安全ポータル」、「EMERGENCY READY APP」といったサイト,アプリなども紹介しています。是非とも,本マニュアルを身近に置いてご活用願います。

安全対策は、みなさまと協力して作り上げていくものです。この「安全マニュアル」も同様です。我々の安全は我々が確保していくとの心構えの下、今後も試行錯誤を続けていきます。「安全マニュアル」に対するご質問・ご意見があれば、領事相談メール(ryojisodan.seoul@so.mofa.go.jp)にご連絡願います。

令和2年4月1日

在大韓民国日本国大使館領事部

※ 下記の写真をクリックすると令和2年度版「安全マニュアル」(PDF版)をダウンロードできます。