安全情報・領事関連情報


(結果報告)2017年第2回SJC安全対策セミナー

「2018平昌冬季オリンピック・パラリンピックを安全に楽しむために」


11月29日(水)14時より,日本大使館広報文化院にて「平昌オリンピック・パラリンピックの安全に楽しむために」とのテーマで,

在留邦人の方々を対象とした以下のセミナーが開催されました。約100名の方々に参加いただきました。


)2017年第2回SJC安全対策セミナー


◇ プログラム :

 第1部 「平昌オリンピック・パラリンピック大会の楽しみ方」

  14:00~14:05 開会挨拶

  14:05~14:20 「知ってみよう、平昌オリ・パラ」(日本大使館)

  14:20~14:35 「マスコミからみた平昌オリ・パラ」(日本TVソウル支局)

  14:35~14:55 「オリ・パラを観戦する」(ロッテJTB)


 第2部 「大会開催中の安全対策について」

  15:05~15:20 「オリ・パラでの安全対策」(日本大使館)

  15:20~15:30 「テロ発生時の対処方法」(日本大使館)

  15:30~15:45 「なんでも聞いて見ましょう」(質疑応答)


また,質疑応答では,

○ バス,タクシー等の交通機関の状況。

○ 江陵駅から競技場までのアクセス方法。

○ 空港手続き,交通遅滞などを考慮し,ソウルから競技場までどのくらいの時間的余裕をみたらよいか。

○ KTXを利用した場合の首都圏から平昌・江陵までの所要時間。

○ 競技場内の記念品店,飲食店の有無

等について多くの質問をいただき,皆様からの高い関心がうかがえました。

 


法的事項 | ウェブアクセシビリティ | プライバシーポリシー
Copyright(C):Embassy of Japan in Korea TEL 02-2170-5200 / FAX 02-734-4528  [Contact Us]