安全情報・領事関連情報
 


北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射の可能性について(予定期間変更)


 6日、外務省は以下のとおり海外安全情報(広域情報)を発出いたしましたので、お知らせいたします。

(件名)
北朝鮮による「人工衛星」と称する弾道ミサイル発射について(その2:発射予定期間の変更)(対象地域:韓国,中国,台湾,フィリピン)

(内容)
 1.日本時間2月6日,北朝鮮が,2月8日~25日としていた「人工衛星」と称する弾道ミサイルの発射期間について,2月7日~14日に変更する旨通報
しました。 なお,発射時間及び落下区域に変更はありません(午前7時半から午後12時半までの間(日本時間),黄海,東シナ海,フィリピン東方海域)。

 2.北朝鮮による「人工衛星」と称する弾道ミサイルの発射については,以下の首相官邸等のホームページより関連情報を入手することが可能ですので,
必要に応じ関連報道と併せ参照してください。

首相官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/headline/northkorea201602/

国土交通省:http://www.mlit.go.jp/common/001118040.pdf (落下区域)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


法的事項 | ウェブアクセシビリティ | プライバシーポリシー
Copyright(C):Embassy of Japan in Korea TEL 02-2170-5200 / FAX 02-734-4528  [Contact Us]