北朝鮮向け拡声器放送の全面再開について(注意喚起)
在韓国日本国大使館からのお知らせです。
1月6日午後0時30分、北朝鮮の朝鮮中央テレビは、「1月6日午前10時00分(日本時間の午前10時30分)、水爆実験に成功した」旨を発表しまし
た。
これに対して、7日、趙太庸(チョ・テヨン)韓国国家安全保障会議事務処長は、「北朝鮮の4回目の核実験は、国連安保理決議等の国際社会に対する約束と義
務に正面から違反するものであるだけでなく、非常事態を規定した8.25南北合意に対する重大な違反であり、8日正午から対北拡声器放送を全面的に再開す
るとともに、軍事境界線付近の警戒態勢を最高水準に高める」旨発表しております。
在留邦人の皆様におかれましては、引き続き最新報道や大使館からの情報にご留意頂くとともに、当面の間、北朝鮮との軍事境界線付近への訪問は控えるよう
お勧めいたします。
なお、外務省では、在留邦人に対しては在留届の提出を、短期旅行者に対しては海外旅行登録「たびレジ」への登録をお願いしています。
メールアドレスを登録すれば、在外公館より、最新の海外安全情報や緊急事態発生時の注意喚起についてメールで受け取れます。
以下のサイトから登録が可能なので、ぜひご利用下さい。
(在留邦人向け)在留届の提出 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/
(短期旅行者向け)「たびレジ」への登録 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
|